エントリー

Entry

募集要項

業務内容
【株式会社ピース】就労継続支援事業所支援員
主な仕事内容
主に、一般企業(主に食品製造工場)の中で働く障がい者の仕事を支援します。
社会人としての基本的なマナー、仕事への向き合い方を中心に支援します。
・社用車で勤務場所までの送迎をお願いする場合があります。
・勤務場所はシフトにより異なる場合があります。
「人の成長を近くで感じられる仕事がしたい」
「福祉や人財育成に関心がある」そんな方にピッタリの職場です!

※変更範囲:会社の定める範囲
勤務地
〒920-0356
石川県金沢市専光寺町レ4番5
〒923-0965
石川県小松市串町35番地17 (株)大和
※シフトにより上記2カ所にて就業していただきます。
転勤の可能性
なし
転勤範囲
なし
年齢
不問
学歴
不問
必要な経験等
不問
採用人数
1人
必要なPCスキル
不問
必要な免許・資格
・精神保健福祉士(あれば尚可)
・社会福祉士(あれば尚可)
・介護福祉士(あれば尚可)
・サービス管理者、公認心理師(あれば尚可)

【必須】普通自動車運転免許(AT限定可)
試用期間
あり
期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
給与
197,100円〜282,100円
基本給
192,100円〜277,100円
別途 送迎手当 5,000円
給与タイプ
月給
昇給
あり(1月あたり〜30,000円/前年度実績)
賞与
有 年2回(〜220,000円/前年度実績)
※入社1年間は対象外となりますが、2年目以降、勤務成績により対象となります。
その他手当
・通勤手当 実費支給(月額20,000円まで)
・資格手当 5,000円〜20,000円
・自社運営の社員食堂あり(2024年9月1日から無償化しました)
勤務時間詳細
【変形労働時間制】
変形労働時間制の単位:1年単位

【就業時間1】
7時30分〜16時30分
【就業時間2】
8時00分〜17時00分
【時間外労働】
月10時間程度あり
休日等
【休日】
週休二日制 日曜日休み、他1日希望日応相談(祝日勤務)
※年2回(8月・12月の1週)のみ週6日勤務になります

【休暇】
年末年始
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
その他労働条件
【保険加入等】雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
研修制度
【研修制度の内容】
新入社員研修、マナー研修、管理職マネジメント研修や、業務に必要な講習を自社で実施。
他、必要に応じて、各種社外セミナーの受講や、視察などを実施しています。
両立支援
いしかわ男女共同参画推進宣言企業。
現在、産前産後、育児休暇を取られた方が100%復帰されています。
女性または、パートさんが多い職場なので、ご自分にあった働き方がご相談可能です。
アニバーサリー休暇で有給休暇取得の推進。

選考プロセス

内定までのプロセス

STEP01
応募
STEP02
書類選考
STEP03
面接
場合によっては二次面接まであります
STEP04
面接合否連絡
7営業日までにメール等でご連絡します
STEP05
内定
オリエンテーションにお越しいただき、ご了承の上、正式内定となります。
※入社日はご本人と相談の上、調整いたします。

応募フォーム

この募集情報に対するお問合せは下記フォームよりお送りいただけます。お気軽にご連絡ください。
必須は必須項目です。

    お名前必須
    フリガナ必須
    性別必須
    年齢必須
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    ご要望・ご意見必須

    当社の個人情報の取扱規定について同意される方のみ送信できます。

    職場見学会も随時受付中!
    まずはお気軽にご相談ください