Interview 05

Sさん

所属と職種を教えてください。

仕分第二グループ 製造

やまとに興味を持ったきっかけを教えてください。

前職はお菓子工場で、製造~箱詰めをしていました。前職に似た職種を探していて、食堂もあり、福利厚生もしっかりあったこともあり興味を持ちました。

やまとへの入社の決め手を教えてください。

食堂があり、しかも安い、お昼を考えなくてもいいが1つの決め手になりました。前職は毎日弁当を作らないととか、何食べるか考えないととなとかも大変でしたが、今はお昼がただただ楽しみです(笑)。規模も大きく、人も多く、会社見学時に働いている皆さんも優しいそうな雰囲気で安心感があったこともあると思います。

実際に入社をしてギャップに感じたことがあれば教えてください。

会社が広くて人も沢山いたので、あまり他部署の方と交流がないと思っていましたが、委員会や会社行事などで知り合える機会が多かったことです。自分の仕分け科の中でもしっかりコミュニケーション取れるし、他部署にヘルプで言っても優しく声かけてくれる環境でした。経営方針発表会、なでしこパーティー、などのイベントごとや、その場で他工場との交流などもできるので、会社内での人間関係が他社と比べて広がりやすいと感じます。代わりに仕事中はそれぞれの作業をしていて、休憩時間等の限られた時間の交流だから距離感がいいなとも思います。

現在の具体的な業務内容を教えてください。

商品を、施設様用と個人様用に仕分けする必要があるのですが、私は個人宅用に包装機、仕分、梱包して出荷する業務をしています。

今後はどういったことに挑戦したいかを教えてください。

入社してから同じ仕事内容なので、改めて挑戦したい事は難しいです。ですがやまとはいろんな機会をつくってくれるので、その中で私にできる事を一生懸命にがんばっていきたいです。

やまとの魅力はどのようなところに感じているかを教えてください。

やまとの魅力は『人』だと思います。年齢、部署が違うからこそいろんな考えや学びがあり、毎日楽しいです。年齢もバラバラですが、若い子から敬遠されることもなく、年配の方とのしゃべりにくさもなく、全職員さんと話しやすく交流がしやすく、居心地が良いなと感じています。

これまでやまとに勤めていて、印象に残っていること(エピソード)があれば教えてください。

作業服を脱ぐと他部署の方が話しかけてこられても誰か分からず(今も笑)困った覚えがあります。

職場見学会も随時受付中!
まずはお気軽にご相談ください